愛知厚生年金会館ホールの魅力
さて、ゴールデンウィークは皆さんどのようにお過ごしだろうか?
自分は、見てないDVDが20枚以上机の上に積んであり、
録画したTVドラマ(前クール分とかw)も相当溜めているため、
もうひたすらその消化に努めようかと思っている。(汗)
なのでどこかに出かける予定はないが、昨日は天気もよかったので、
散歩がてら近くへ買い物に行った。
途中、愛知厚生年金会館前を歩いていると、どっからどう見ても
オタクにしか見えない集団がたむろしている。
家に帰ってネットで確認してみたら、℃-uteの公演だったようだ。
っていうか愛知厚生年金会館のホールスケジュール・・・・
3日(木) ℃-ute コンサートツアー2007春
4日(金) Berrys工房 コンサート2007春
5日(土) 安倍なつみ コンサートツアー2007春
ちょwww
モーヲタ3DAYS凄すぎw
いや~昔の自分なら全部行ってたところだが、華麗にスルー。
その他で言うと、15日(火)、16日(水)の「江原啓之 スピリチュアル・
ヴォイス2007」とか渋い。(笑)
この愛知厚生年金会館、東京や大阪の厚生年金会館と比べて、
いや他のコンサートホールと比べても実は結構いい会場なのだ。
1)客席とステージが異様に近い
2)駅のそばにありアクセスが非常に便利
特にステージの近さは圧巻。
立ち上がってみれば、最前列とステージの間は1mくらい?
ライブハウス並の距離で見ることが出来る。
他の会場で最前列チケットが当たり、喜んで行ってみたものの
結構ステージが遠くてガックシ、なんてことはよくある。
でもここはそんなことなく、全国数々の会場でライブ参戦してきた自分が
太鼓判を押してお薦めする。
個人的には、中澤裕子&後藤真希&藤本美貴3人による「Folk Songs3」
ライブで、最前列超至近距離で見られたのが最高の思い出。
(DVD撮影の入った東京会場の、あの距離感はご愁傷様ですとしか
言いようがない。w)
Folk Songs3
黒字運営にもかかわらず、なにやら存廃の話があるようだが、
なんとか存続してくれないかなぁと願うばかりだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「めざましどようび」神保町特集(2008.10.18)
- 日記080825(2008.08.25)
- 日記 080522(2008.05.22)
- 日記 080520(2008.05.20)
- 日記 080506(2008.05.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 麻生太郎 秋葉原街頭演説会081026(2008.10.27)
- 足立梨花 伊勢志摩1日車掌イベント(2008.10.18)
- 堀北真希写真集「S」発売握手会(2008.10.14)
- 水樹奈々 LIVE FIGHTER 2008(2008.10.12)
- 「フラガール」(舞台)(2008.10.12)
「中澤裕子」カテゴリの記事
- 中京テレビハウジング 中澤裕子イベント(2008.05.09)
- 中澤裕子カジュアルディナーショー08春@大阪(2008.05.04)
- 「ごきげんよう」中澤裕子(2008.04.02)
- 「五木ひろし紫綬褒章受章パーティー」中澤裕子(2008.03.12)
- 中澤裕子 Singin’Night at STB139(2008.03.04)
「モーニング娘。」カテゴリの記事
- モーニング娘。 ツアー2008春@名古屋(2008.05.04)
- 「レインボーマジック」イベント 石黒彩・美山加恋(2008.03.23)
- 「ドラリオン」 モーニング娘。(2008.02.27)
- モーニング娘。メジャーデビュー10周年(2008.01.28)
- ハロコン2008冬 ワンダフルハーツ@名古屋(2008.01.15)
「ハロプロ」カテゴリの記事
- 「グリース」(ミュージカル)制作発表(2008.09.05)
- 美勇伝「最終伝説」ツアー@名古屋(2008.07.20)
- 「HAKANA」(舞台)(2008.05.03)
- 「日本の名曲!青春のヒットパレード」番組観覧(2008.03.14)
- 「五木ひろし紫綬褒章受章パーティー」中澤裕子(2008.03.12)
コメント
あそこは先日おいらも行きましたが、ホント2階でもステージが
近く感じて良かったです^^
周りの駐車場がもうちょい安いとおいら的には助かるんですけどねw
来月はGAM紺でまた愛知厚生年金会館行く予定です。
そん時はまたよろしくです^^
投稿: ドラえもん | 2007年5月 5日 (土) 21:09
ドラさん、是非また泊まりに来てください。^^
GAMは、ヒサブリにコンサ参戦してみようかなと
思ってますのでよろしく~。
投稿: ひでやん | 2007年5月 5日 (土) 21:22